スタッフブログ

「大寒」の頃。寒さがさらに厳しくなり、1年で最も寒い時期を迎えました。
皆様おいかがお過ごしでしょうか。
葵接骨院はこの冬も、治る安心と、痛めない身体づくりのサポートをさせていただきます。
疲労や痛みに休養による回復力が追いつかない時には、当院が皆様のお力にならせていただけたらと思います(^^)

誠に勝手ながら下記日程の受付時間を変更させていただきます。あらかじめご了承ください。

12月28日(土) 14時まで受付

誠に勝手ながら下記日程を休診とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

12月30日(月)〜1月3日(金)

尚、1月4日(土)からは通常通りの診療となります。

10月16日(水) 20時まで診療
10月18日(金) 18時まで診療
10月19日(土) 臨時休診
10月23日(水) 20時まで診療

何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。

葵接骨院では以下の期間をお盆休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

お盆休み期間:8月14日~8月16日

お盆休み中に頂いたお問合せについては、お盆休み期間終了後に順次回答させていただきます。

葵新聞 vol.57————————————————————————

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もスタッフ一同、皆様の

「身体に対する悩みのない心身ともに健康的な

ライフスタイル」をサポートさせていただきます!

 


★ すき焼き豆知識 ★

寒い季節に食べたくなるものといえば・・・
お鍋やすき焼きを連想される方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなすき焼きについての豆知識を
ご紹介させていただきます!!

すきやきといえば、万人に愛される日本料理で
「お肉、ネギ、焼豆腐、しらたき」は
すき焼きの四天王といっても過言ではありません!

でもそんな四天王の中で、相性が悪いものをご存知でしょうか?
実は、「お肉」と「しらたき」は一緒に入れると相性が悪いのです!
「しらたき」はすき焼きの味に合うなくてはならない食材ですが、
しらたき(コンニャクの一種)は、石灰を加えて固められています。
石灰にはカルシウムを含むため、お肉のたんぱく質と
そのカルシウムが結合して、お肉が硬くなってしまうのです。

ということで、すき焼きではそれぞれの美味しさを引き出すためにも、
お肉としらたきの間に、ネギや焼き豆腐などを使い、
壁を作ってあげることで、より一層美味しいすき焼きが食べられます!

是非一度、お肉としらたきが隣り合わせにあるすき焼きと、
お肉としらたきが離れたすき焼きを、
食べ比べてみてはいかがでしょう!

すき焼きなどの温かい料理で寒い冬を乗り切りましょう!!
 

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

 

葵新聞 vol.56————————————————————————

みなさんこんにちは♪
12月になり寒さが厳しくなってきましたね。
インフルエンザも流行り始めているようです!
手洗いうがいなどで出来ることをして
元気に年を越せると良いですね♪

 

ス ペ ー ス ワ ー ル ド
に行ってきました♪

 

子供の頃に行って以来だったのですが、
今年いっぱいで閉園となるので一度行きたいと
思っていたのですが、最後に行くことが出来ました!!

『 27年間ありがとう 』

の文字がかかっていて
いよいよ閉園なんだなと感じました。

 

 

スペースワールドといえばコレ!
スペースシャトルとヴィーナス

天気が良くなくて少し暗くて
見えにくくなりました・・・

 

私は子供の頃、ここに来ると
『 チュリトス 』 を買ってもらうのが
とても楽しみでいつも買ってもらっていた
記憶があります!

今は自分で買うことが出来ますが
これも遊園地での特別な楽しみでした!

 

おやつばかりですが
『 ファイナルクレープ 』
というのが売っていました!

中のチョコレートに

チキュウジン アリガトウ 2017.12

のメッセージが入っています。
少し寂しくなりますね~

 

 

クリスマスも近づき、
暗くなるとともに
イルミネーションが♪

園内にたくさん電飾があり
とてもきれいでした。

 

 

スペースワールドは
山口県から一番近い大きめの遊園地で、
皆さんもたくさん思い出があると思います!
なくなるのは寂しいですが、最後に行かれてみては
いかがでしょうか!

 

 

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

 

葵新聞 vol.55————————————————————————

みなさんこんにちは♪
11月になり寒い日が増えてきました。
皆様寒さ対策は万全でしょうか?
風邪も流行っているようです。
うがい手洗いなど出来る対策からしていきましょうね!

季節のコラムで見かけて驚いたのですが、

「 小 春 日 和 」

春の言葉と思っていたのですが
今の季節の季語だそうです!!

11月~12月の初め、
晩秋から初冬に使われる言葉で、
『春のように穏やかで暖かい気候のこと』
を指すそうです。

『小春日和が続き、梅の花も咲き始めました』
なんて間違った使い方をしていたのではないかなと
思い返してしまいます。
思わぬところで勉強になることはたくさんあるなぁっと
改めて思いました。

 

これからの季節にぴったりの寒さ対策アイテム!
身体を温める食べ物といえば

『 生 姜 』

を連想される方も多いのではないでしょうか。

 

しかし生姜は摂取方法によって身体を冷やす働きもあります。
生の生姜は「ジンゲロール」という成分が含まれます。
ジンゲロールはしょうがの辛味成分のことですが、
このジンゲロール、手足などの体の末端部分を温めます。
しかし、温めるために必要な熱を身体の深部から奪うので、
身体の中は冷えてしまいます。

 

身体を温めるには、加熱か乾燥をさせる必要があります。
ジンゲロールを100℃以下で加熱や乾燥させると
一部が脱水症状を起こし、『ショウガオール』に変化します。
ショウガオールには体幹部を中心に
熱を作り出して体を芯から温める働きがあります。

 

注意点としては、せっかく温めて変化させた
ショウガオールも、その温度下がり水と結びつく環境下では
再びジンゲロールに戻ってしまう恐れがあります。
生姜料理を食べる時には必ず温かい状態で食べましょう。

 

温かい生姜料理でぽかぽか寒さ対策いかがでしょうか!
身体を温める料理は生姜だけではなくたくさんあります!
温かい料理を食べて寒い冬をのりきましょうね(^^)/

 

 

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.54————————————————————————

みなさんこんにちは♪

10月になりましたが、暑い日が続きますね。
朝晩は寒い日も多いので衣服や室温の調節を
気を付けてくださいね!

ハ ウ ス テ ン ボ ス

に行ってきました♪

お天気も良くて行楽日和でした!
気温が高かったので久々に
半袖で過ごせました!

昼と夜で印象の違うタワー周辺♡

子供の頃に行った時はお花の
イメージが強かったのですが
今はテーマごとの街が集まる
テーマパークという感じでした!

 

どうしても食べ物の話ばかりになってしまうのですが…
印象に残っている場所、食べ物がこちら!

ショコラ伯爵の館という場所があり、
チョコレートに関するいろいろなものがあり
蛇口からチョコレートドリンクを飲めたり
VRで壁ドン体験もできるらしいですw

次にフラワーアイスカフェという所です!

マイナス10℃のカフェで中は全て氷でできています!
グラスも氷のグラスに飲み物を注いでもらい
カウンターで受け取ります!
寒いのであまり長くは
居られませんでしたが
とってもきれいでした!!

園内で佐世保バーガー・五島うどんを食べました!
五島うどんは初めてだったのですが麺が細くて
そばのようでした!
お腹がすいていて写真を撮り損ねました…

佐世保バーガーはボリュームたっぷり!
お店によって味はいろいろありました!
ダムというお店で食べたので一押しキングダムバーガーと
テリヤキクリームチーズバーガーを食べました!

VRの施設がたくさんあり、いろいろな体験が出来たり、
ゴンドラや自転車に乗って園内を回ったりと
子供からお年寄りまで楽しめる施設でした!

機会があればぜひ行ってみてくださいね(^^♪
葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.53————————————————————————

みなさんこんにちは♪
9月に入り日も短くなり、涼しく感じる日も多くなりました。
日中はまだまだ暑さも残っています!
熱中症も注意が必要です!水分補給は足りていますか?

 

今回の葵新聞は、前回に引き続き水分補給について
もう少しお話させて頂きます!

 

― 前 回 の お さ ら い ―

① 夏は1.5L以上飲むとよい!

→1日に食事などで入る水1300ml
汗や尿などで出る水2500ml(夏なので+α)

 

② カフェイン、アルコールの含まない物が適している!

→コーヒー・紅茶だけでなく、緑茶や烏龍茶にも
カフェインは含まれています! 麦茶はオススメ!

 

③ 喉の渇きを覚えるまで3時間以上かかるので
喉が渇く前に水分補給をする!

→暑い夏は夕方にビールがおいしいと感じると思いますが
日中、水分が不足している証拠ともいえるのです!

 

今回は水分補給のメリット、オススメのタイミングを
紹介していきます!

 

Q. 水分補給のメリットは?

 

A. 体質改善、便秘改善、肌荒れ改善、

血液サラサラ、脳梗塞抑制、食欲抑制など…
様々な効果が期待できます!!

 

 

Q. オススメのタイミングは?

 

A. こまめに摂る事が大切です!

★ オススメのタイミング
・目覚めの1杯
・トイレに行った後に1杯
・入浴前の1杯
・食事前の1杯
・就寝前の1杯

 

以上のタイミングのほかにもこまめに飲むことで
1.5L飲むことが出来るようになります!

 

一度に吸収できる量

男性・・・200ml~300ml

女性・・・200ml~250ml

次は30分くらいあけて飲みましょう!

 

まだまだ日中は暑い日が多いと思います(´-ω-`)
こまめに水分補給をしてのどが渇く前に潤すことを
心がけましょう!
 

葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.52————————————————————————

みなさんこんにちは!
暑い日が続いていますね・・・
熱中症は室内でも起こります!!
こまめな水分補給や、室温調整、衣服の調整など
自分で出来る熱中症対策はたくさんあります。
いつ自分がなってもおかしくないと思って
対策をお願いします!!

今回の葵新聞は以前にもお伝えしましたが

水 分 補 給

についてお話します!

「 水分補給をしっかりしましょう! 」と
ここに来てもですが、よく言われていると思います。

水分補給とは、字のままに水分を補給することですが、
なんとなく飲み物を飲んでいる方も多いと思います。

① どのくらいの量飲めばよいと思いますか??

② 水分補給に適した飲み物はあるのでしょうか??

水分補給をする際に気になる
2点についてお話していきたいと思います!!

 

Q1.どのくらいの量飲めばよいか?

A.

 

 

 

 

 

 

 

今の季節は汗をかく量が増えるので
1.5L以上飲めると水分が補給されることになります!

 

 

Q2.適している飲み物は何か?

A.カフェイン、アルコールの入っていない飲み物

(コーヒー・紅茶・緑茶・烏龍茶・ほうじ茶
などにカフェインが入っています)

カフェイン・アルコールは利尿作用があり、
摂取することで水分を奪われるため、
より水を多く摂らなければいけなくなります。
水・麦茶・健康茶などのノンカフェイン飲料を摂りましょう!

 

水分補給の目安は、喉が渇かないようにすることです!

喉が渇きを覚えるまで、体内に水分が不足してから
3時間以上かかるため、渇きを感じてから
水分補給をするのではでは遅い事になります!
早めの水分補給を心がけましょう(*´︶`*)

 

 

葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.51————————————————————————

みなさんこんにちは!

早いもので今年も半分過ぎました!
まだまだ雨模様ですがこれから暑くなる日が増えてくるのでは
ないかと思います!!
暑くなると汗をかく量も増えるので
水分補給をこまめに行いましょう!!

 

今回は夏に向けて!夏バテに負けない!!

でも露出が多いのでカロリーも気になる!!

 

そんなあなたにぴったりのお料理レシピと
必要な栄養のお話です♡

 

まずは夏バテで食欲の少ない時に
おすすめしたいのは麺類です!!
消化も良く、そうめんなど夏を感じる麺類もあります!

しかし、麺類ばかりを食べていると糖質ばかり摂ることになり
糖質を摂りすぎてしまい、エネルギーとして使われないものは
脂肪として蓄えられてしまいます・・・
さらに糖質過多になるとだるさや疲れを感じやすくもなります・・・

いくら消化が良くてもこれでは露出や健康が気になりますね・・・

ということで糖質をエネルギーとして使うために必要な
ビタミンB群を投入することで脂肪として溜めるのではなく
エネルギーとして活用していけるようにします!!

 


☆ 梅と豚肉のサラダそうめん ☆

(材料)
・そうめん  ・塩コショウ
・豚肉    ・ごま油
・豆苗
・大葉
(たれ)
・梅干し   ・にんにく
・麺つゆ    (お好みで)

(作り方)
1. 梅干しの種を抜き細かくつぶします
2. 1に麺つゆを加えます
おこのみでにんにくを加えます
3. 豚肉を塩コショウで炒めます
4. 2を炒めた豚肉にかけしっかり混ぜます
5. 豆苗は食べやすい大きさに
大葉は細かく切ります
6. そうめんをゆで冷やしておきます
(麺が冷たい方が食べやすいと思います)
7. そうめんの水を切りごま油を絡めます
8. 4と5をしっかり混ぜます
9. お皿にそうめんを盛り付け8をのせ出来上がり☆

 

食欲がでないときは麺類が入りやすいと思います。
しかし、ダイエットや健康のためにはそればかりではダメです。
麺類は消化が良いため、空腹を早く感じやすいです。
それにより、間食や次の食事の量の増加につながりやすいです。

 

食事は、栄養のバランスを良く摂ることが大切です。
健康・美容すべては食事からです!!
体調や季節、時間などに合わせて
いろいろな栄養を摂れる食事を心がけましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

 

 

葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.50————————————————————————

みなさんこんにちは!
梅雨入りしましたね!
雨が降らず暑い日が続いていましたが、
今度は少し寒くなりそうです。
体調を崩されている方も多いようです。
気温の変化には十分気を付けてくださいね!

 

もう6月ですが、GWの続きをさせて頂きます( ;´ 3`)

まずは前回の続きの大分の

「 九重”夢”大吊橋 」

 

この日はとにかく強風で
かなり揺れていたので
始めはすごく怖かったです。

髪も服もすごいことになっていましたw

 

 

揺れるのは怖いですが
景色は良くて、滝に虹が・・・
見えるでしょうか?

良い景色に癒されました♡

 

 

 

別の日にはなりますが愛媛に行ってきました!
今治市にある

「 タオル美術館 」

に行ってきました!

 

ここはムーミンが多くて
ロングタオルや銅像なども
ありました!

 

GWだったので行きの山陽道、しまなみ海道が
とても混んでいてなかなかお昼ご飯にありつけず
ここに着いた時にはレストランも閉まっていて…
カフェで初めて食べました。

 

”アフタヌーンティー”

 

なんてオシャレな食べ物なんでしょう。
サンドイッチ→スコーン→ケーキの順がマナー
というのをたまたまテレビで見ていたので
マナー通りにいただきましたw

 

その後は友人に会い、さらに岡山でも友人に会い、
福山に行きました!

「 仙酔島 」


福山は住んでいましたが、鞆の浦から船で行く
仙酔島には行った事がありませんでした!

鞆の浦と仙酔島は”崖の上のポニョ”の舞台
街並みや景色のとてもよい場所です!

五色岩(ごしきいわ)というのが有名で
黒・赤・青・黄・白の5色の岩でできた島です!

仙酔島は岩だけでなく、いろいろな
パワースポットが多くある島でした!

「 ばら公園 」

福山はばらのまち福山と呼ばれていて、
バラがたくさんあります!

 

ばら公園には280種・5500本植えられています!
ちょっと早くてまだ多くは咲いてませんでした。

 

珍しいばらを見つけました!

 

 

GW中はいろいろな花や景色を見ることができ
しっかりリフレッシュする事ができました!!

連休まで長いですが、7月の祝日まで頑張れそうです♪

 

 

 

 

葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.49————————————————————————

みなさんこんにちは!
ゴールデンウィークも終わり、
お仕事や学校も慣れてきた頃でしょうか?
サービス業の方は連休はお忙しかった方も
いらっしゃるかと思います。
どちらの方も体調を崩しやすい時期と思います。
生活習慣の乱れを正し体調を整えましょう!

 

ゴールデンウィークにいろいろなところに
出かけてきました!!

まずは”大分”からご紹介♪


まず初めに津久見市にある
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」
というところでイルカに餌をあげたり
ふれあうことのできる所に行きました!
イルカショーもすごい良かったです!!
次回は一緒に泳ぐ体験をしたいです♡

 

 

その後湯布院に移動し食べ歩き!!
駅の近くにある源という蕎麦屋さん

私は右の「和牛 湯布院そば」温
友人が左の「湯布院おろしそば」冷
大分名物とり天を一緒に食べました!

 

 

いろいろなお店を見て食べて・・・
楽しすぎて写真を
撮りこぼしていましたw

 

どんぐりの森という
ジブリのお店も
良かったです♪♪

 

 

湯布院を楽しんだ後は香りの博物館で
オリジナル香水を作りました!!

いろんな匂いがあって楽しかったです♪

 

 

今回は別府の温泉宿に宿泊しました!!
なかなか雰囲気の良い旅館でした!!

 

 

 

 

食事の量が多くて・・・

 

 

 

名物の地獄蒸し ”カメノテ”が入っていて、
私は初めて食べました!!

 

エビやカニのような味らしいですが
貝とカニの間みたいな印象でした!

 

 

 

夜は温泉を2件はしごして、朝「鉄輪むし湯」に!
この辺で有名な温泉だそうで薬草の上に横になる
温泉でした!!

ちなみに鉄輪(かんなわ)私は読めませんでした。
ナビをセット出来ず、焦りました・・・。
地名はいろいろな読み方があり改めて勉強になりました!

 

書き足りませんがスペースがないので今回はここまで!

つづく ☆彡

 

 

 

葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.48————————————————————————

みなさんこんにちは!
新年度が始まり、新しい生活がスタートされたかたも
いらっしゃると思います。
疲れが溜まって身体に不調が出る前に
おこしくださいね!

 

今回はスタッフ紹介をさせて頂きます!

3月から葵接骨院で働き始めました
山縣達也です。
以前は、福岡県の学校で勉強を頑張り
7年ぶりに地元の山口に戻ってきました。

葵接骨院で健康や生活習慣による背骨・骨盤の歪みや
マッサージについて勉強をして、
少しでも患者様が健康な毎日を送れるように
一生懸命サポートさせていただきます。
宜しくお願いいたします!

 

★ プロフィール ★

氏 名     山縣 達也

                         (やまがた たつや)

生年月日   7月16日

血液型     A 型

趣 味    野球・キックボクシング

 

桜の花がきれいに咲いてそろそろ散り始めましたね。。
皆様お花見はされましたか??

先週の土曜日に徳佐八幡宮にしだれ桜を見に行きました!!

 

天気があまりよくなくて
写真を撮るにはいまいちだったのですが
たくさん咲いていて安心しました♡

行く途中、宮野を越えてトンネルを越えてから
ほとんど桜が咲いていなくドキドキの道のりでした。

徳佐のしだれ桜は、地面に着きそうなくらい
下に向かって枝が伸びています。
花びらを撮ったり、
枝に触るのも簡単にできます!

八幡宮でボランティアの方が説明をしてくれたり、
チラシをもらったので船方農場で
花の苗をもらってソフトクリームを食べたりと
八幡宮のお花は少しでしたが、
大満足のお花見になりました♡
桜は散ってきましたが、皆様も
景色や花を見られてはいかがでしょうか(^^*)

 

葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.47————————————————————————

みなさんこんにちは!
お子さん達は春休みに!卒業して新入学の季節になりました!
お仕事をされている方は年度末でお忙しかったり、
転勤や送別会・歓迎会などいろいろと慌ただしくなりますね!
山口市では、桜が咲くまでもう少しかかりますが
気候やお花でも早く春を感じたいものですね♪

今回は、

「 ふ き の と う 」

についてです!

ふきのとうを見ると、「そろそろ春が来たなぁ」っと
春を感じる方も多いのではないでしょうか?

ふきのとうは様々な栄養が摂れます!
フキノール酸、ケンフェロール、植物アルカロイドは、
ふきのとうの苦み成分で、ポリフェノールの一種です。
抗酸化作用によるデトックス・アンチエイジング効果も!

私は長野県の白馬村・小谷村の辺りに住んでいたことが
あるのですが、その辺りの方言でふきのとうの事を
「 ちゃんめろ 」と呼びます。

ちゃん ・・・ 「雪を割る」
めろ ・・・・ 「すぐに食べられる」

「 雪が解けて最初に食べられる野草 」

という意味があるそうです!

なのでふき味噌なんかも、ちゃんめろ味噌と呼びます!!
ちょっと可愛い呼び方ですよね♪

先日、ふきのとうを頂いたのでいろいろと試してみました!!

 

まずは定番の「 ふき味噌 」           「 天ぷら 」

 

 

 

 

 

←  ポン酢とごま油の
おひたし

ごま油で苦みが和らぎます♡

 

 

 

 

 

 

とろろ昆布と甘酢の
ねばねば和え       →

ねばねばと苦みがマッチ♡

 

←ふきのとうと梅干のチャーハン

刻んだ梅とふきのとうを

オリーブオイルでソテー♡

 

 

 

 

 

ふきのとうの豆乳
チーズリゾット     →

 

ふきのとうのオイル和えを

豆乳チーズリゾットに♡

 

 

 

料理の腕が足りなかったので見た目が少し…ですがどれも美味しかったです!

皆さんも料理やお花などで春を満喫してみませんか♪♪

葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.46—————————————————————————

みなさんこんにちは!
暖かい日も増えてきましたが
まだまだコートは脱げませんね。
三寒四温といいますが、その通りの日々です。
春の訪れを感じさせる
花や野菜も少しづつ出て来ました!
春が待ち遠しいですね!!

 

 

少し遅くなりましたが
瑠璃光寺に梅の花を見に行ってきました♪

 

お天気は良かったけど
少し遅かったようで
とてもきれいでした
とは言えませんでした。。

もう少し早い時期に
来れたらよかったです。。

お財布を持たずに
行ってしまったので
今度は桜の季節に
中のお店で甘味も
いただきたいと思いました!

 

 

いい写真が撮れなかったので
一の坂川で撮った梅の写真をもらいました!

 

綺麗な梅の写真ですね!!

心が癒されます♡

 

 

ウメはバラ科サクラ属の落葉高木、またはその果実のことをいいます。

「梅は、3毒(食べ物の毒、皿の毒、水の毒)を断つ」といわれ
薬や漢方などの民間療法として親しまれてきました。
しかし、未熟な青梅は生で食べると中毒を起こすことがあります。
なので梅の実は梅干しなどに加工して食べられます。

ウメに含まれるクエン酸は、疲労回復効果はもちろん、
強い殺菌、抗菌力に優れ、食中毒の予防や整腸作用もあるそうです。
さらに、二日酔いや乗り物酔いに梅干を食べるのはピクリン酸という
肝機能を高める微量成分も含まれているからだそうです。

 

 

みなさまも、ぜひ季節を感じに外に出てみませんか!
ウォーキングなどの軽い運動はもちろん、景色を見て心が癒されると
心にも身体にも有意義な時間を過ごせるのではないでしょうか♡

 

 

葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.45—————————————————————————

IMG_2331

みなさんこんにちは!
寒い日が続いています、体調はいかがですか?
インフルエンザや胃腸にくるウイルスも
流行り始めています!!
まずはうがい手洗いを徹底して
菌をもらわないように気を付けてくださいね!

 

今回の葵新聞は
耳つぼダイエットについて!

 

1月初旬に日本痩身医学協会の
勉強会に参加してきました!

この度、新しく耳つぼの効果について
勉強会が行われて学んできました!!

 

まず、
耳つぼダイエットとは?

 

当院の耳つぼダイエットは
耳つぼの刺激をし、食欲やストレスを軽減させ
食事・栄養指導をし体質を変えていく
ダイエット方法です。

耳のツボを刺激することで
ダイエットを進めていくうえで必要となる
抑制効果や、身体の機能を正常にさせることができます!

★ 耳つぼダイエットで使用する6つのツボ ★
耳つぼ
① 神門
② 食道
③ 噴門
④ 胃
⑤ 肺
⑥ 内分泌

 

 

上記に加え、②食道~⑤肺を刺激することにより、塩味に敏感になる「塩味覚過敏」が認められています。
外食が塩辛く感じる、料理が薄味になる等からダイエットに有効となります。

耳つぼによる刺激により、肥満の原因となる白色脂肪細胞の活動を抑制したり、

体重を制御するホルモン「レプチン」を発生させることが分かっています。

「レプチン」は脳にある満腹中枢に作用するので、満腹感を得ることが出来ます。

さらに「レプチン」は摂食中枢にも作用し、同時に食欲も抑えられます。

 

検証①・・・減食指導中に間食をしてしまった回数を30日間検証

耳つぼ施術をしたグループ(25名)      →252回
耳つぼ施術をしていないグループ(25名)   →405回
満腹中枢の抑制効果を検証することが出来ました!!

検証②…約1000名(10代~70代)を対象に3ヶ月間4回にわたって測定し検証

体重、BMI、体脂肪率、ウエスト、体重あたりの筋肉量、
体重あたりの基礎代謝量に有意な現象がみられました。
(施術期間中は食事指導のみで運動療法は併用していません)

 

 

耳つぼの効果はさらに研究されてたくさんの新しい効果が発表されると思います!
今わかっているだけでも十分ダイエット効果がありますが、今後も楽しみです♪♪

 

 

 

葵新聞更新しております!!
ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.44—————————————————————————葵新聞vol44

みなさんこんにちは!
大寒波が到来し、雪がたくさん降りましたね!!
雪景色や雪遊びはたのしいですが
寒さが厳しくなったり、路面が凍結して事故などが
起こりやすくなる時期でもあります。
外に出る際は十分に気を付けて
雪を満喫してくださいね♪♪

 

雪にちなんで今回は「鱈」について
お話をします!!

 

冬の魚「鱈(たら)」は、雪が降る頃になると、
産卵のために餌の少ない深海から浮上して
比較的浅い所に上がってきます。
浅瀬の餌を食べると、身が雪のように白くおいしいくなります。
その様子から魚に雪をくっつけて「鱈」になりました。

 

鱈は浅瀬に上がってきた際に
目に付く餌は何でもよく食べます。
その大食漢から「矢鱈(やたら)に食べる」
「鱈腹 (たらふく)食う」が生まれました。

たらふくは、辞書によると「たくさん飲み食いするさま」
「腹いっぱい」とあります。
由来は「鱈の腹」で間違いないですが「たらふく」の語源は
「足りる」、「十分になる」の意味から来ているとされています。

 

そんな冬の代表的な魚「鱈」ですが、
鱈の身は、カラダを温める効果があるといわれ、
寒い季節の風邪予防はもちろん、
白子にはビタミンDが、皮にはコラーゲンが豊富であるという、
冬にぴったりの食材なのです。
また低カロリーで高たんぱくなヘルシー食材であるため、
欧米などを中心に世界的でもとても人気の高い食材となっています。

 

(( 旬の鱈を使って簡単料理を作ってみませんか! ))

あっさり派のあなたにはホイル蒸しがおススメです!! たら昆布酒蒸し

★ たらと野菜の昆布酒蒸し ★

材料

鱈の切り身・野菜・昆布・酒

作り方

①アルミホイルに鱈の切り身、
食べやすい大きさに切った野菜を入れる
②昆布をのせお酒を少量かける
③フライパン・トースターで温めて
出来上がり!!

POINT!昆布を使って塩分カット!!

 

しっかりとした味が好きなあなたにはムニエルがおススメ! たらムニエル

★たらのムニエル‐カレーチーズ風味‐★

材料

鱈の切り身・野菜・キノコ・カレー粉
粉チーズ・パセリ・オリーブオイル

作り方

①鱈にカレー粉と粉チーズをまぶす
②野菜・キノコと一緒に鱈を焼く
③お皿に盛り付けパセリをまぶして
出来上がり!!

POINT!カレー粉を使って塩分カット!!

 
料理をする時に、調味料の添加物に注意することと、
美味しいものが多いのでかけすぎに注意しましょう!
塩分を摂りすぎてしまうことが多いです。

 

塩分一日の摂取目安は7~8g
病気の方においては3~6gとなります。

 

調味料の摂りすぎには注意ですが、
旬の鱈を使っていろいろな料理を試してみて下さいね♡♡♡

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.43—————————————————————————img_2222

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします!!

 

今年もスタッフ一同、皆様の

「身体に対する悩みのない

心身共に健康的なライフスタイル」を

サポートさせて頂きます!

 

 

☆ おせち料理について ☆

おせちといえば重箱ですが、これにも意味があり、
「めでたさや幸せが積み重なるように」
という願いが込められています!

正式なおせちは4段(地域によっては5段)だそうですが、
大家族なども減って3段重が主流となっています。

 

( 一の重 )

お屠蘇を飲む時の祝い肴や、お酒の飲めない子供のための甘い料理が中心
・黒豆
・田作り
・たたきごぼう
・紅白かまぼこ
・伊達巻
・昆布まき
・錦卵
・栗きんとん             など

 

( 二の重 )

酢の物に加え、焼き物などのメインディッシュ
・紅白なます
・ちょろぎ
・酢蓮(すばす)
・菊花かぶ
・酢だこ
・数の子
・ブリ
・鯛、えび              など

 

( 三の重 )osechiryouri_osyougatsu-1

・煮物
・揚げ物                など

 

今回は紹介できませんでしたが、食材にも一つ一つ意味があります。
おせちは「御節料理」もとは節句に供え、頂く料理でした。
健康、長寿、子孫繁栄、出世などさまざまな願いが込められたもの、
また、和食は健康にも良いものが多くあります!
お正月は過ぎてしまいましたが、まだの方はぜひ食べてみて下さいね!

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.42—————————————————————————

みなさんこんにちは!%e8%91%b5%e6%96%b0%e8%81%9evol42
12月に入り、お仕事やお家のことも
なにかと慌ただしい日々をお過ごしかと思います。
忙しくなると睡眠時間や休息時間が減り、
体調を壊しやすくなります!
インフルエンザも出ているそうなので
しっかり休んで体調を整えてくださいね!!

 

これからの季節、忘年会・新年会やクリスマス、お正月など
楽しいイベントが盛りだくさんです!

おいしい食事やお酒を頂く機会がもっとも多くなるのがこの季節。
それと同時に「胃もたれ、下痢、便秘、食欲不振」など、
胃腸トラブルが多いのもこの季節です。

 

胃腸の不調が続くと消化能力が低下し、
胃腸内に食べ物のカスが溜まる「食滞」という状態になります。
こうなると「カラダがだるい」」「集中できない」などの
症状が出てきてしまいます。

これにより体調を崩したままでいると、カラダの抵抗力が落ち、
風邪をひきやすくなります。

また暴飲暴食は、内臓を痛めることでmanpuku_kurushii
本来、胃や腸で吸収されるはずの
栄養が吸収されず、ビタミンやミネラル
不足にもつながります。
腎臓や肝臓を痛めてしまったら、毒素を
分解排出することができなくなってしまうのです。

 

♡ 胃腸にやさしい食べ物 ♡

~胃にやさしい食事の条件~
1.胃にとどまる時間が短い
2.胃腸を荒らさない
3.食物繊維が少ない

胃にとどまる時間を短くするには、
柔らかくなるように調理をしましょう。
食材を細かくし、火を通すことが基本となります。
刺激の強い物、繊維の多い物は避けます。

 

〇エネルギー源となる炭水化物
・おかゆ
・うどんなどの柔らかい麺類
・柔らかくふかしたじゃがいも などfood_okayu

 

〇胃の粘膜を回復させるために必要なタンパク質
・湯豆腐などの温めた豆腐
・半熟卵、温泉卵
・ささみや鶏ひき肉
・白身魚 などfood_yudoufu

 

〇身体の調子を整えてくれる野菜や果物
・ほうれん草
・小松菜
・カブなど軟らかく煮た根菜
・バナナ などfood_hourensou_ohitashi

 

野菜の茎は繊維が多いので葉の部分がおススメです!
根菜は重量があるので食べすぎに注意!
柑橘類は胃を刺激し、胃酸が出すぎてしまいます。

 

 

まずは飲みすぎ、食べすぎに注意しましょう!!
もしも飲みすぎ、食べすぎて胃腸が痛んでしまったら
上記のような食べ物で少しでも早く復活してくださいね٩(๑´0`๑)۶

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.41—————————————————————————%e8%91%b5%e6%96%b0%e8%81%9evol-41

みなさんこんにちは!
秋を通り越して冬のような寒さも増えてきました。
風邪をひいている方も多いので
うがい手洗いやマスクをするなど
身近にできる風邪予防で乗り切りましょうね!!

先日、長門市にある %e9%b3%a5%e5%b1%85%e3%81%a8%e7%9c%8b%e6%9d%bf

元乃隅稲成神社

に行ってきました!

今回は美味しい物には
辿り着けなっかたので
純粋に歩いてきました!w

 

アメリカのニュース専門放送局・CNNがウェブ上で発表した
“日本の最も美しい場所31選” に選ばれました!

選ばれて以降、全国から観光客の方がたくさん来ているそうで
駐車場が小さいせいもあり、渋滞もなかなかでした。。

 

以前は入口の鳥居につけられていた%e8%b3%bd%e9%8a%ad%e7%ae%b1
賽銭箱ですが、道路に出ると
危ないので、上に新しく
鳥居が最近できたそうです。

新しくなってさらに高くなったらしく
私は21回投げてやっと入りましたw

みんな粘って投げていたので
お金を拾う人に当てないように
何度も投げました。
良い事あるといいなぁ・・・!!

 

龍宮の潮吹というのが
見たかったのですが波はあったもの、
この日は全然見れそうな気配もなく
高所恐怖症の私はただただ
怖いだけでしたが、いつか
見てみたいと思います♡♡
『 北よりの風が吹くとき、
海水が吹き上がり、神秘的な光景が目の前に! 』
と長門市の観光ナビに書いてありました!!

 

そして、今回は時間やタイミングが悪く、美味しいものに出会えず
悲しい思いをしましたが次回は何か食べれるといいと思います!!

 

------------------------------

秋は過ぎ去ってしまいそうな寒さですが、まだまだ秋です!!
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋など
秋はいろんなことに挑戦がしやすい季節です!!

みなさまもいつもと違う空気を吸いにお出かけしてみたり
いつもと違うことで気分転換をしてみてはいかがですか?
身体を適度に動かす事で精神的疲労の回復に効果があると言われています。
気の合う仲間とコミュニケーションをとったり、音楽・美術鑑賞なども
効果的です!是非時間をとってみてくださいね٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.40—————————————————————————%e8%91%b5%e6%96%b0%e8%81%9evol40

みなさんこんにちは♪
急に寒くなってきました。体調変わりはありませんか?

今月は楽トレ体験会を開催します!!
この機会に今一度、楽トレについてお話します☆三
ご紹介していきますヾ(●゚ⅴ゚)ノ

%e6%a5%bd%e3%83%88%e3%83%ac%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9apop
⦅ 楽トレって何?? ⦆

楽トレは
「楽にトレーニング」
「楽しくトレーニング」
できる機械です!!

ベットに寝ているだけで
インナーマッスルを鍛える
事ができる優れものです!!

今まで体験したことのない刺激で
お腹の奥にあるインナーマッスル(腹横筋)を鍛えていきます。

⦅ インナーマッスルって?? ⦆

触ることのできる筋肉をアウターマッスル、
その内側にある筋肉をインナーマッスルと呼びます。
腹横筋はお腹の辺りにある一番内側の筋肉です。

そのインナーマッスルのひとつである腹横筋は
体を元気に維持するために重要な筋肉なのです!

 

⦅ 腹横筋の役割は?? ⦆

「背骨や骨盤を安定させる」

天然のコルセットとも呼ばれる腹横筋!
筋肉が落ちると姿勢が悪くなり歪みの原因になります。

「呼吸筋として働く」

横隔膜もインナーマッスルで動いています。
筋肉の衰えと共に動きが悪くなり呼吸が浅くなります。

「腹圧を保つ 」

内臓を支えているのもインナーマッスルです!
内臓を支える筋肉の低下で内臓が下に落ちて
お腹がぽこっと出てしまいます。

「初動筋として働く」

初動筋とは動作をする時に1番最初に働く筋肉のことです。
全ての動作は初動筋から始まります。
初動筋を鍛えると動作がスムーズになり力強くなります!

その他にも、
頻尿、尿漏れ、シェイプアップ、便秘、コアトレなど
健康、美容、スポーツパフォーマンスUP様々な方に
お勧めのトレーニングです!!

筋肉は何歳になっても鍛えることが出来ます!!
是非一度お試しください!!

この機会に実際に体験してみませんか?
あなたのインナーマッスルを
目覚めさせて、健康に一歩近づきましょう!

受付にて予約を行っておりますので
ご予約お願いします(`・ω・´)ノ

 

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.39—————————————————————————

vol-39

みなさんこんにちは!
秋ですね!暑い日もまだまだありますが…
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋など
秋はいろんなことに挑戦しやすいときですね!
みなさまもいろいろなことに挑戦されてみてはいかがですか!

 

前回に引き続き

 

靴のインソール 「 FEET in DESIGN 」

ケアシューズあゆみ

 

このたび本格的に再開することになりました!
ということで、前回のインソールに引き続き
今回はケアシューズあゆみについてご紹介させて頂きます。

ケアシューズあゆみ は

リハビリ靴、介護靴をはじめとした安心安全なシューズです。

腫れ・むくみや足が甲高・幅広で困っている方
外反母趾などの足指に変形・痛みがある方 など
下肢装具着用で靴が履きづらい方

さまざまな足のお悩みを抱えている
皆さま、一人一人の願いを叶える、愛される靴づくりを
目指しております。

 

♡ あゆみシューズの特長 ♡
%e3%81%82%e3%82%86%e3%81%bf%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%ae%e7%89%b9%e9%95%b7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0

 

 

 

 

 

左右別サイズや、パーツオーダーなどでお悩みを解決できる
ラインナップになっております!

 

足は全ての人が自分らしく生きていくうえで大切な部分です。
足の悩みを解決することで、気持ちまで軽くなると思います!
ケアシューズやインソールで足のお悩みを解決してみませんか?
詳しくはスタッフまでお声掛けくださいね!!

 

 

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.38—————————————————————————

%e8%91%b5%e6%96%b0%e8%81%9evol38

みなさんこんにちは!
台風の影響で寒くなったり、まだまだ夏のような日があったり
体調管理の難しい季節となっています。。。
オシャレも大切ですが気温に合わせた服装をして
体温調節をしっかりと行ってくださいね!!

 

以前この接骨院で販売しておりました、

 

靴のインソール 「 FEET in DESIGN 」%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%83%ab%e8%a6%8b%e6%9c%ac

ケアシューズあゆみ

 

このたび本格的に再開することになりました!

 

インソール(足底板)は足と身体の悩みを解決してくれる
とっても簡単にセルフケアができるものです!

当院で取り扱うインソール「 FEET in DESIGN 」は
米国の足の専門医(米国足病外科医)により開発され、
バイオメカニクス(生体力学)に基づき設計された
足の補正健康用具です。

米国特許を取得した最先端三次元足圧測定機
「3DOシステム」で取得した足の三次元データに基づき
作成される高機能オーダーメイドインソールです!

個々の足を、適正な状態である
「ニュートラルポジション(中立位)」へと導き
足元から身体パフォーマンスと身体バランスをサポートします。

 

♡ インソールを使うメリット ♡

 

1.骨格を補正できる

個々の足に合せてオーダーメイドで仕上げることにより
本来足があるべき正常な位置である
「ニュートラルポジション(中立位)」に骨格を補正します。

 

2.歩行・走行時の足の動きをサポート

足を機能的にコントロールすることで
歩行・走行時を快適な状態にガイドします。

 

3.負荷を軽減・・・「点」から「面」へ

適度な硬度の、足に合ったインソールを履くことにより
足裏の局所圧を分散し、
点ではなく面で身体を支えることが出来ます。

 

♡ 有名アスリートも愛用の「 FEET in DESIGN 」 ♡

プロゴルファー、ゴルフスクールなど多数!!
読売ジャイアンツ、広島カープなど有名球団の1軍選手多数!!
テニスプロ、陸上メダリスト、なでしこジャパンの選手、
バドミントン選手、バスケットボール選手、ラグビー日本代表選手、
レスリングメダリスト、プロボウラー、格闘家など!!
多くの有名アスリートも使用しています!

 

オードーメイドのため皆様の足に合わせた
世界で一つのインソールをお作り致します!!
既製品にはないあなただけのインソールで快適な生活を送りませんか??

 

詳しくはスタッフまでお声掛けください!
院内POPでも近日ご紹介いたしますのでしばしお待ちください!

 

次回の葵新聞はあゆみシューズについてのご紹介をさせていただきます!
葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.37—————————————————————————

みなさんこんにちは!
少しづつ涼しい日も増えてきましたね!
私、個人的に最近朝ランニングを始めました。
朝の早い時間は運動にも最適です!
ウォーキングやラジオ体操などから始めてみませんか??

今年の夏はたくさん出かけた?ので
いろいろなおいしいものをいただきました♡
その中の一部を紹介させていただきたいと思います!

スカイツリーで食べた名古屋の味
びんちょうひつまぶしの image1
「 ひつまぶし 」

とっても上品な味でした!
それなりにお値段もしましたが
お値段以上のお食事でした!
でもやっぱり高級だったので
お出かけの時しか食べられません。

 

尾道ラーメン壱番館の image3
「 角煮ラーメン 」

お店の一押し角煮ラーメンは
ボリュームがすごかったです!!
お盆付近の日曜日だったので
30分以上並んでようやく
食べれました!!

 

須佐、ホルンフェルスの入り口にあるimage2

ペンション・ホルンフェルス
「 いかの刺身定食 」

窓からホルンフェルスが見える
一番近くにあるご飯処です!
新鮮なお魚が美味しかったです!
サザエ飯のホルンフェルス定食も
美味しかったです!

 

道の駅 うり坊の郷 katamata image4
「 桃太郎ソフトクリーム 」

山口あぶトマトの桃太郎という品種の
ジャムがかかったソフトクリーム!
トマト好きにはたまりません♡
甘いトマトに塩をかけて食べている
そんな気分になるソフトクリームです!
夏季限定メニューだそうです!
むつみ方面にお越しの際は
ぜひ食べてみてください!

 

長期休暇があると旅行やお出かけをすると思います!

せっかくなので美味しいものをたくさん食べてもらえると良いと思います!
しかし、毎日毎日食べ過ぎが続くと生活習慣病の危険や
シルエットが丸くなっていってしまいます。。

・食事をするときはサラダやスープから摂る
・炭水化物+食物繊維で糖質の吸収を遅くする
・脂質+酸っぱい物で脂肪燃焼を促す
・炭水化物or脂質+ねばねば食品で脂肪の吸収を軽減
・食べすぎた後48時間以内に調整をする など…

たくさん食べる時も、少し気をつけるだけで後々楽になることもあります!
おいしく楽しく食べ続けるためにも普段から健康に気を付けて
栄養バランスの良い食事をしておきましょう!!

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.36—————————————————————————securedownload

 

みなさんこんにちは!

お盆はゆっくりすごせましたでしょうか?
ご家族集まるとお母さんたちはお忙しかったかもしれませんね。。
今年はとても暑いです。
休めるときにしっかり休んで乗り切りましょう!!

夏といえば!!
海水浴に行ってきました~♪

 

海の日に長門の二位の浜に行ってきました!

image1 (19)
到着は10時前ですが
まだまだ人も少なめで
場所取りは余裕でした!!

二位の浜は昔からよく行く
海水浴場です!

 

綺麗な日本海側で
そこまで人が多くなく
シャワーなどはしっかりある!
おススメの海水浴場です!!

image3 (8)

 

実家にあったテーブルと椅子のセットと
とってもおしゃれな中古のパラソル(¥700)と
浮き輪などを買ってきました!
準備は万端だと思ったのですが
空気入れが無く自力で膨らましたら
とても疲れました…

image2 (11)

 

 

 

 

 

久しぶりの海水浴で疲れたけれどとても楽しかったです!
夏の終わりまでに海はもう難しいかもしれないけれど
プールや川にもう一度遊びに行けるといいなぁと思います!!
image5 (6)

 

帰りに弁天池で
お水汲んで帰りました!

こちらも久しぶりでしたが
さすが名水百選!!

いつ来ても綺麗だなぁっと
癒されますね♡

 

 

皆さま夏らしい事はされましたか??
夏の遊びや景色を見ることは、暑いので大変ですが
逃すとまた来年の夏まで出来ません。
外に出るときは、必ず水分補給を行いましょう!
水や麦茶がおススメです!
大麦は身体を冷やす作用が含まれます。
熱中症対策を忘れずに夏を楽しんでくださいねv(*^o^*)v

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.35—————————————————————————

みなさんこんにちは! image1
梅雨明けから暑い日が続きます・・・
今年は史上最高に暑いらしいです!!
しっかり水分補給をして熱中症に注意してくださいね!!

 

今回の葵新聞は

 

〝 代 謝 〟についてです!

 

年を重ねるにつれて代謝が下がるという話は聞いたことが
あると思います。

まず代謝とは、大別すると「身体を合成する代謝(同化作用)」と
「エネルギーとして使われる代謝(異化作用)」の2つがあります。
その中でエネルギーとして使われる代謝は3つに分かれます。

 

基礎代謝(70%)
呼吸、体温調節、内臓の活動など、
生命維持のためのエネルギーで、安静にしていても使用される。

生活活動代謝(20%)
日常生活で動いたり、運動をしたりなど、
体を動かすときに使われるエネルギー。

食事誘導性体熱産生(10%)
食事摂取後、消化吸収の過程で
一部が熱となって消費されるエネルギー。

 

代謝の70%を占める基礎代謝を上げることで
〝 代謝を上げる 〟事が出来ます!

 

筋肉量を落とさずに増やすことが基礎代謝アップのカギ

キャプチャ (10)

 

基礎代謝量の約20%は筋肉によって
消費されるといわれていて、
筋肉量がアップすることにより、自然と
基礎代謝量が上がるといわれています。

また、食べないダイエットなどをすることで
栄養不足になると、筋肉を溶かして
エネルギーに変えようとします。
そのことにより筋肉が落ちると
さらに代謝は悪くなり痩せにくい、身体になってしまいます。

 

● 代謝をアップさせるポイント

① 1日3食バランスよく食べる。夕食をなるべく軽めにする
② 体を冷やさない食べ方を工夫する
③ エネルギー消費に欠かせないビタミン・ミネラルを摂り
代謝機能を促進する
④ 水分をたっぷり摂って、しっかり排出する
⑤ 食物繊維で老廃物をすっきり排出する
⑥ 日常生活でこまめに動いて運動量を増やす
⑦ 背筋を伸ばしてインナーマッスルを鍛える

 

代謝をアップさせるには、栄養をバランスよく摂ること、
運動をして筋力をアップさせることなどが挙げられます。
上記のことを実践していくと、血流がよくなったりと
健康にも美容にも良いことがたくさんあります(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

暑い季節になってきました!!露出も増えてきます!!
基礎代謝をアップさせて健康的な身体に変身しましょうv(*´∀`*)v

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.34—————————————————————————vol34

みなさんこんにちは!ゴールデンウィークも終わり、
通常通りの生活に戻ってきた頃と思いますが
疲れが溜まったりして体調を崩していませんか?
7月まで祝日もないので休める時はゆっくり休んでくださいね!

 

ゴールデンウィークに
島根に行ってきました~♪

image1

 

日帰りだったのでたくさんはまわれませんでしたが
まずは、インターネットに載っていた癒しスポットへ!!

竜頭ヶ滝という滝を見に行きました!

かなり細い道が続いたので心配でしたが
無事に着いて安心しました!!
雄滝・雌滝と2つあって大きいのが雄滝です。

 

滝を見て癒された後は出雲そばをいただきに♪

「献上そば 羽根屋」さんにimage5 (5)
行ってきました!

江戸時代に創業のお店で
雰囲気は古風な感じでしたが
トイレなどすごく新しい綺麗な
店内でした!

 

お腹がいっぱいになったところで
出雲大社に向かいました==3

出雲大社はホームページを見ると20時まで 2
行くことができるそうなので、のんびりしていると
18時頃に周りのお土産屋さんなどが
閉店してしまうということで、急いで
先にお土産屋さんに行ったので
少し暗くなってしまいました…

 

都会でお買い物も楽しいですが
静かな癒しの時間を過ごすのも
とても良い気分転換になります!

癒しスポットに行ってみては
いかがでしょうか!

 

どこかに出かけるだけでなく趣味の時間を過ごしたり、
自分に合ったストレス解消方法があると思います。
ストレスが溜まると、解消するために余分な栄養を消費します。
そうすると身体の修復が遅くなるので、ストレス解消で
心だけでなく、身体の健康も向上していきます!!
皆さんも、自分なりのリラックス法をお試しくださいね♪

 

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.33—————————————————————————

image1

みなさんこんにちは!
新年度もスタートして約1月経ちました。
環境の変化などから疲れがでてはいませんか?
この季節も体調を壊される方も多いです。
休めるときにはしっかり休んでくださいね!

また、このたびの地震で被災された皆様に
心よりお見舞いを申し上げます。
被害に遭われた方の一日も早い復興をお祈りしています。

今回の葵新聞は新年度ということもあり
今一度、葵接骨院について知って頂きたいと思います!

 

葵接骨院の理念は

 

「身体に対する悩みのない、
心身ともに健康的なライフスタイル」を
サポートさせていただくことです。 

 

患者様の身体の悩みをなくすために出来ることを、
一緒に考えて行きます!
身体に悩みがあると心も健康でなくなってしまいます。
痛み、シビレ、不快な症状を改善することで
心身ともに健康的になっていただけるように
最大限努力をさせていただきます!!
medical_seitaishi_sejutsu

 

まずは治療です!

当院の特徴としては、マッサージのみではなく
骨盤背骨矯正を行っている点です!

身体の土台となる背骨、骨盤を整える治療を行い、
正しい骨格に戻すことで、自然治癒力を最大限に発揮し
早期回復を促していきます!

苦痛を伴う痛みが改善してきても、また同じ症状が
でてしまう場合があります・・・
ほとんどの方が当てはまるとは思いますが、この場合は
痛みや、シビレなどの不快な症状がでる原因を取り除く必要があります。

しかし、お仕事や日常生活に必要な動きが原因であることが多く
その動きをとらないことは難しくなります。

そのような場合、筋力UPもしくは体質改善です!

当院では、手軽に出来る運動指導や
体質改善に関する知識の提供なども行っております!

また、インナーマッスルトレーニング「楽トレ」や
耳つぼダイエットなども行っており、
患者様一人ひとりに合った、改善方法の提供をしております!

詳しくはスタッフまでお声かけください!

 

☆三・☆三・☆三・☆三・☆三・☆三・☆三・☆三・☆三・☆三・☆三・☆三

 

患者様の心身ともに健康的なライフスタイルをサポートできるように
出来るお手伝いを最大限にさせて頂きたいと思っております!
これからも皆様のご活躍をスタッフ一同影ながら支えていきたいと
思っております!今後ともよろしくおねがいいたします!

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.32—————————————————————————

みなさんこんにちは! image1
桜が見ごろとなってきましたね♪
暖かい日も増えて、コートがようやく手放せそうな
季節になってきました!!

今回は前回に引き続き、

「 メ タ ボ 第 2 弾 !!」

ということで、メタボ予防に効果的なことを
お話していきます!

● メタボ要注意項目
・間食をよく食べる
・食事は腹いっぱい食べる
・脂っこいもの、濃い味付け、塩辛いもの、甘いものがすき
・緑黄色野菜をあまり取らない metabolic_man
・お酒を飲む
・タバコを吸う
・階段よりエレベータを使う
・定期的な運動の習慣がない
・お腹周りのぜい肉が気になる

以上の項目がたくさん当てはまる方は要注意です!

● 生活習慣を変えてみましょう!
・毎日適度な運動をする(ウォーキングなど)
・毎日体重と腹囲を測り、記録する
・睡眠、休養は十分とる
・禁煙、休肝日をつくる
osakanasukiyane

● 食生活の改善
・腹八分目に抑える
・脂肪、塩分、糖分の摂りすぎに注意する
・バランスのよい食事を心がける
・規則正しい食事をする
・油脂の多いスナック菓子などはできるだけ控える
・和食を中心にする

バランスのよい食事を心がけ、
右の食品を積極的に取り入れた
食事を摂るとよいです♪

メタボ予防キーワード
「オサカナスキヤネ」

日本人が昔から食べていたものは生活習慣病予防になります!

まずは、上記のやれることから少しずつ始めてみませんか?
1日良い食事をしたり運動をしても効果はありません。
毎日の積み重ねで付いたお肉を毎日の積み重ねで
少しずつとっていきましょう!!

当院の耳つぼダイエットでは一人ではなかなか難しい体質改善を
耳つぼの効果と知識を提供し、可能にしていきます!
無料カウンセリング受付中です!受付にお声かけください♪

 

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.31—————————————————————————image1

みなさん、こんにちは!暖かくなってきましたね!!
花粉症の方は大変な季節に突入していますね(ノд;`)
スギ花粉は落ち着いてきましたがヒノキもやってきます。。
山口県では前年並みだそうですが、
福岡県は昨年の倍近く多い予報になっているそうです。
お出かけの際にはお気をつけください!

暖かくなるとだんだん身体のラインが気になりはじめませんか??
そんな皆さんに今回は痩せたくなるお話をしたいと思います♡

今回は、「 メ タ ボ 」についてお話します♪

メタボとは皆さんご存知のとおりメタボリックシンドロームの事で
肥満の方を指して言われることが多いと思います。
言葉は知っていると思いますが、どのような状態をいうのか
どのように身体に悪影響なのかご存知でしょうか??

「メタボリックシンドローム」は、「内臓脂肪症候群」とも呼ばれ、
複数の病気や異常が重なっている状態を表します。
「内臓脂肪の蓄積」によって、高血圧や糖尿病、高脂血症などの
生活習慣病の重なりが起こっていることを示しています。
この状態は、心筋梗塞や脳梗塞の原因となる
動脈硬化を急速に進行させてしまいます。
予備群や軽症の状態であっても、2つ3つと複数重なっている場合は、
動脈硬化の予防という観点から“すでに手を打たなければならない状態”
として捉える、ということが「メタボリックシンドローム」の考え方です。

○ 皆さんは診断基準についてご存知でしょうか?
1

      ウエストサイズ

血清脂質
血 圧
血 糖

                ↑ 数値が2項目以上

当てはまる方と なります!

メタボはすでに手を打たなければいけない状態です…
こうなってしまう前や、悪化しないうちに改善を
したいものですね。

当院の耳つぼダイエットは体質を改善して、
健康的に痩せていくプログラムです!

健康的に痩せていくために必要な知識や
太る原因を詳しく説明して行きます♪
一人ではなかなかできなかったダイエットの
お手伝いをさせてください!!

次回の葵新聞は、耳つぼダイエットの知識より、 mimitsubo
メタボの方にオススメの食事などを
解説させていただきます!
乞うご期待!!

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.30—————————————————————————image1

みなさん、こんにちは!
3月ではありますが、まだまだ雪が降って寒かったり
お日様が照って暖かかったりと、寒暖の差が激しく
体調の崩しやすい季節が続いています。
インフルエンザにもまだまだ注意が必要ですね。。

3月といえば、、、みなさんは何が思い浮かびますか?
ひなまつり、卒業式、お彼岸、花粉症など
みなさんの生活によっていろいろ思い浮かぶと思います♪

今回はいちご狩りに行ってきたので春らしい記事になる!
と思っていたのですが、いちごの旬は5月だそうですw
“ 旬はあくまで露地栽培のいちごのことで、
ハウス栽培のものは違います。” らしいです!w

山口市上小鯖にある image1 (12)
イチゴ屋けんちゃん
行って来ました~♪

受付時間が9:00~15:00のところ
最後のほうに行ってしまったため
良いイチゴが少なくなっているので
確認してよければやってくださいと
とても良心的な案内をして
いただきました!

image2 (9)

言われたように、全体的に少し
赤いのが少なく感じましたが
食べるのには何も問題なく
見えるのを次々にとっていたので
なかなか前に進めず、
へたを入れる用にゴミ袋を
もらうのですが、あっという間に
いっぱいになりましたw

途中お腹がいっぱいになり
椅子に座りましたが無事に(?)
40分間食べ続けることが
できましたーーーー!!

 

イチゴは一般的な認識では果物ですが、日本では農学上、
野菜に分類されています。(日本と韓国以外は果物だそうです)
バラ科の多年草に属し、ブツブツを「種」と言っていますが、
このブツブツが本当はいちごの果実(痩果)なのです!

イチゴにはビタミンCが豊富に含まれています。
また、カリウム、カルシウム、鉄分などのミネラルを含むほか
アントシアニンなどのポリフェノール類も多く含まれており
美容や健康に効果的な食物の1つとされています! sweets_rennyu_ichigomilk

みなさんもイチゴのおいしい季節に是非食べてくださいね♪

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

山口市で開業15年

葵接骨院、院長の岩崎素大と申します。

 

当院では、身体、骨格の歪みが原因で、

痛みや、関節の可動域制限に繋がるという考えの元に、治療を行っています。

 

痛みを取るのは勿論ですが、症状の出る原因を治療する事で治癒を目指します。

 

また、日常、無意識で行っている生活習慣の中にも、治癒を遅らせる原因が多くあります。

治療は勿論ですが、生活習慣の改善、見直しも行い、最終的なゴールは

 

『   自分の身体は自分自身でケア出来る!!  』

 

という状態まで健康ベースを一緒に上げて行くことです!

 

 

ブログを通して、健康に関する知識、良い情報を発信して行こうと考えております。

 

テレビ、雑誌などで健康に関する情報が溢れている今、

何が正しいのか?自分には当てはまるのか?など不安な事もあるのではないでしょうか?

また、自分の理想の健康状態とはどんな状態でしょうか?

 

身体は十人十色。

ゆえに、目指すゴール、状態も様々です。情報に振り回されるのではなく、自分自身がどうなりたいか?

という事にフォーカスして健康と向き合うお手伝いをしていきます!!

 

来院される患者様が、葵接骨院の理念である

『 身体に対する悩みのない、心身ともに健康的なライフスタイル 』

が実現出来ますよう、スタッフ一同サポートさせて頂きます。

 

宜しくお願いいたします!!

 

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

葵新聞 vol.29——————————————————————————-

いつもご来院ありがとうございます。 image1
気温の差が激しく体調管理の難しい日々が続きます。
空気が乾燥しており、風邪を引いたり、咳や鼻の症状が
とれにくい方も増えてきています。
また、インフルエンザなどのウイルス性の病気も
流行りはじめています。十分注意が必要な季節です。

予防に関してはやはり、手洗い、うがいが有効のようです。

マスクをする、身体を冷やさないなど様々な方法がありますが、
今回は当院でも出来る風邪対策として2点お伝えします。

① 自律神経の流れを良くする矯正治療!

人間には神経が大きくわけて3つあります。
運動神経、感覚神経、自律神経です。
三つの神経が背骨からでて全身に張り巡らされています。

自律神経は体温を維持したり、内臓を正常に動かしたり、
生きていくために常に働き続けています。

自律神経の出処である背骨が歪んでしまうと、
神経が圧迫され正常に働けません。
その事による機能低下で様々な不具合に繋がります。

背骨の歪みを整えることで、神経が正常に働ける状態を保ちます♪

 

②腸内環境を改善するための栄養補給!

「 免疫力が高い、免疫力を上げる! 」
といったフレーズを聞かれた事はありますか?

免疫力の80%は腸内環境の影響を受けます。
言うならば腸内環境が免疫力を左右します。

腸内環境は善玉菌と悪玉菌のバランスに影響を受けます。
一般的に善玉菌の活性が落ちやすいようです。
そのため、善玉菌のエサとなるオリゴ糖を積極的に摂り
善玉菌の働きを活性化させましょう!

当院でお勧めしておりますアロエジュースには
オリゴ糖他、ビタミン、ミネラルなど多くの栄養素を含み、
手軽に栄養補給できる万能ジュースです!

アロエジュースで免疫力をアップしましょう!!
photo06

当院でもできる、体調管理の方法を2点お伝えしました!

手洗い、うがい、適度な運動など身近にできることから少しづつ
予防を行ってこの冬を元気に乗り切りましょう~!!

 

 

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

 

葵新聞 vol.28——————————————————————————-image1

みなさんこんにちは!
暖冬と言われていましたが、すごい雪が降りました!!
奄美大島では115年ぶりに雪が観測されたそうですね!!
ようやく冬になったと感じます♪

 2月3日は節分ですsetsubun_akaoni_mame

節分は毎年3日ではありません!ご存知でしょうか?

節分の次の日の立春の日は太陽の角度によって決まるので、
毎年節分の日は前後します。
立春は太陽の角度が315度になった日を立春というそうです。

立春の前日が節分と覚えておくと良いですね!

節分といえば豆まきや恵方巻のイメージですが
その他の食べ物としては

   「 こんにゃく・けんちん汁・そば・いわし・くじら  」 など

地方によって異なる場合もあるそうですが
山口県の特徴では、くじらを食べることです!

大きい物を食べることが縁起が良いと言われているため
大きなくじらにあやかり「志を大きく」、「心を広く」などの
大きな幸福を願う意味が込められているそうです!

次に、恵方巻について食べ方やルールについてです!
まず、太巻きについてですが
七福神にあやかるため、7種類の具材が巻かれた
太巻きが良いと言われています!
七福神のカラーをイメージした
赤・黄・緑・茶・ピンクの5色の食材に加え、
酢飯と海苔を合わせた7種類の具材が使われます。

赤・・・いくら、鮭、エビ、カニ、マグロなど
黄・・・厚焼き玉子、伊達巻、高野豆腐
緑・・・きゅうり、菜の花、三つ葉、シソ、ほうれん草など
茶・・・かんぴょう、アナゴ、ウナギ、しいたけなど
ピンク・・・おぼろ・桜でんぶ、生姜の甘煮など

次に食べ方、食べるときの注意点ですが
まず、恵方を向いて食べます。
2016年の恵方は南南東なのでこの方向を向いて食べます!
次に、恵方巻は1人1本切らずにそのまま食べます!
また、途中で休んだり、醤油をつけたりするなど
口から離してはいけません!!

恵方巻は福を巻き込み体内に取り入れるという意味があるので
途中で口を離すと福が出て行ってしまうといわれています。
食べる際に願い事を心の中でつぶやきながら
黙って口から離さず食べます!

setsubun_line_ehoumaki

みなさんご存知の恵方巻ですが、いろいろと決まりがあります。
まず、食べやすいサイズの恵方巻で是非お試しください♪

日本の行事の食べ物は、厄除けや願掛けが主ですが
その季節のものや、その時に食べるとよい物がほとんどです!
季節にあった食べ物で栄養補給をしっかり行ってくださいね☆

葵新聞更新しております!!

ご来院の際にはぜひご覧くださいね♡

 

頭痛・腰痛などなど身体の痛みにお悩みの方

山口市 葵接骨院 へ お越しください!

 

 

過剰になっている食欲に対し、耳つぼへの刺激で抑制するようはたらきかけ、すでに蓄積された脂肪を、最新栄養学に基づく食事指導により栄養を摂取し燃焼させるダイエットです。そのため、“楽に、健康的にダイエット”することができるのです!

ダイエットに効果的な6つのつぼ

21年の歴史のある日本痩身医学協会(日本最大級の痩身事業団体です!)の「耳つぼダイエット」実績があるからこその歴史です。当院(メディカルスリム葵)でも導入し、お陰様をもちまして14年目に入ることができました。(平成26年時点)

詳しい施術についてはこちらをクリック!

葵接骨院のホームページをリニューアルいたしました。スマートフォンにも対応したサイトになっておりますので、これまで以上に閲覧しやすくなっております。

スタッフブログも少しずつ更新して行こうとおもいますので、お時間あるときにホームページを覗きにきていただけると幸いです。

blog

葵接骨院 スタッフ一同